インプラントのデメリットとは?
みらくる歯科クリニックです。
本日は「インプラントのデメリット」についてお話しします。
①治療費が高い
インプラントは原則的に保険適用外なので、保険適用の一般歯科治療と比べると治療費がかなり高くなります。また、インプラント治療終了後も定期的なメンテナンスが必要なため、その費用も把握される場合があります。
②治療期間が長い
治療期間の長さも挙げられます。インプラント治療は、通常の歯科治療よりも長い治療期間を必要とします。手術のほか、抜歯や経過観察のために5回程度の通院が必要で、治療期間は症状によって異なりますが、まれに半年ほどかかる場合もあります。
インプラントの治療期間が長い理由は、挿入したインプラントが骨と結合するまでに2ヶ月ほどかかるからです。
③治療後のメンテナンスと感染症対策
インプラント治療終了後は、定期的なメンテナンス検診を受けることが大切です。これは、インプラントの状態、周囲の骨や組織、全体の噛み合わせなどをチェックするためです。
適切なメンテナンスを行わないと、感染症やインプラントの不具合が発生するリスクが高くなります。そのため、3ヶ月に一度は検診を受けることをお勧めします。
インプラント治療だけでなく、定期的に歯科検診を受ける習慣をつけることで、健康な歯を維持することができます。
④手術を行う必要がある
インプラントは、顎の骨にインプラントを埋め込むための手術をおこないます。
麻酔をするなどして痛みや精神的負担を最大限軽減し行いますが、心身ともに負担がかかる治療になります。
持病をお持ちの方の治療適応外の場合もありますので、歯科医師にしっかりと相談を行うようにしましょう。
【まとめ】
インプラントには、他の治療法ではなかなか得られない多くの利点があります。天然歯と同じようにしっかりと噛んで食べることができる、見た目が自然なので笑顔に自信が持てる、などのメリットがあります。
もちろん、治療費が高くなる、治療期間が長くなるなどのデメリットもあります。しかし、インプラントのメリットはこれらのデメリットをはるかに上回ります。
また、保険適用外の治療ではありますが、医療費控除の対象となります。対象となる方は確定申告をすることで、所得税の還付や住民税の減額を受けられる可能性があるのです。
ご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
川越市・川越駅にある歯医者・歯科
『みらくる歯科クリニック』
埼玉県川越市新宿町6丁目13−6
TEL:049-249-0033
カテゴリー:みらくるブログ 投稿日:2023年1月13日