小児歯科|川越市の歯医者・歯科みらくる歯科クリニック
小児歯科では、赤ちゃんが生まれてから永久歯が生え揃うまでの口腔内の治療や予防を行います。虫歯や外傷の治療だけでなく、歯磨き指導・食事指導やフッ素塗布も行っています。
乳歯の虫歯でも「そのうち永久歯に生え変わるから」と治療しないでいると、永久歯に悪い影響を及ぼすことがありますので、放置せずに治療を受けるようにしてください。
乳歯の時期は、おやつや甘い飲み物の与え方、歯磨きの方法などに問題があると非常に虫歯になりやすいので、お母様お父様にも虫歯予防に関心を持っていただきたいと考えております。
また、問題の早期発見のため、幼稚園や学校での集団検診だけでなく、半年に1度は歯科医院で検診を受けていただくことをお勧めいたします。
なぜ乳歯は虫歯になりやすいのか?
- 乳歯は永久歯と比べると、エナメル質・象牙質が半分程度の厚さしかないため
- 哺乳瓶やお菓子を与えることが多いと、口の中に糖がある状態が長くなるため
- 乳歯は歯と歯の間にものがはさまりやすいため
- 乳歯は歯列がでこぼこしていて、うまく歯磨きしにくいため
虫歯の予防処置
当院では以下の予防処置も行っています。
フッ素の塗布
フッ素には歯の質を強くしたり、虫歯菌の働きを抑える効果があります。
フッ素を定期的に歯の表面に塗布することで、虫歯になりにくい歯を育てていきます。
シーラント処置
歯には複雑で細かい溝があり、特に奥歯は歯磨きをしても汚れを完全に取り除くのが困難です。
そこで溝の中に虫歯菌が入り込まないように、溝の部分をプラスチックで塞いで虫歯予防をします。
痛くない治療を心がけています
小児歯科ではお子様になるべく痛い思いをさせないことが重要と考えています。お子様が歯の治療で痛い経験をすると生涯「歯医者嫌い」になってしまい、大人になってからも、歯や口に問題が起きたときに重症化するまで放置するようになってしまうからです。